一人暮らしをしている大学生のあなた!
授業やアルバイトに追われる忙しい生活の中で、
部屋に帰ってもなんだか味気なさを感じる…
部屋を観葉植物を置いてみたいけど、どうしたらいいのかわからない…
このように感じたことはありませんか?
観葉植物を取り入れると、部屋が一気におしゃれになるだけでなく、心がホッとする癒しの空間が作れます。
この記事ではこのような悩みを解決すべく、一人暮らし×観葉植物マニアの筆者が一人暮らしの大学生が観葉植物を取り入れる方法をお伝えします!
是非最後までご覧ください。
【一人暮らし×観葉植物マニアの筆者の紹介】
- 都内一人暮らし、IT企業勤めの24歳(男)
- 一人暮らし歴7年
- 30種類以上の観葉植物を2年間育てる
- 目標は部屋を観葉植物だらけのジャングルにすること
ご覧いただきありがとうございます!一人暮らし×観葉植物ならお任せください!
大学生の一人暮らしに観葉植物を取り入れるメリット
大学生の一人暮らしに観葉植物を取り入れるメリットは、主に以下の3点です。
順に説明します。
1. 心に癒しを与えてくれる
観葉植物には、視覚的にも心理的にもリラックス効果があります。
大学生の一人暮らしの生活は、慣れない環境や授業、アルバイトの忙しさでストレスが溜まりがちです。
そんな状況下でも、部屋にグリーンを取り入れるだけで癒しを得られることがあります。
これは科学的にも証明されている観葉植物のリラックス効果であり、一人暮らしの大学生にとって心強い味方です。
千葉大学の研究では、観葉植物を見ることで副交感神経が活発になり、心拍数が落ち着くという結果が示されています。
この変化はリラックス状態が促進され、ストレスが軽減されることを意味します。
また、唾液アミラーゼというストレスの指標となる酵素の数値も、観葉植物のある環境で低下する傾向が見られました。
これにより、体が自然とリラックスしやすい状態になることが分かっています。
さらに、愛媛大学の研究によると、植物や花が心理的側面にポジティブな影響を与えることも確認されています。
具体的には、植物の存在が「安心感」や「落ち着き」を感じさせることが報告されており、日々の忙しさで疲れた心を癒してくれます。
ちょっと疲れたとき、植物のグリーンを眺めるだけで気分転換になります。
まさに忙しい生活にぴったりの癒しアイテムと言えるでしょう。
科学的にもリラックス効果があるなんてびっくりですよね!
2. おしゃれなインテリアとして活躍する
観葉植物は、部屋をおしゃれに彩る優れたインテリアアイテムです。
一人暮らしの部屋はどうしてもシンプルになりがちですが、植物を置くだけで空間の雰囲気がぐっと洗練されます。
観葉植物はサイズや形・色のバリエーションが豊富なので、自分の好みに合わせて選べるのも魅力的です。
3. 育てる楽しさを味わえる
何より、観葉植物を育てること自体が大きな楽しみになります。
水やりや日当たりの調整といったお世話は決して難しくありません。
もちろん、最低限の定期的なケアは必要ですが、その分自分が手をかけた植物が元気に育っている姿を見ると達成感を得られます。
一人暮らしでペットが飼えない場合でも、植物なら気軽に「命を育む」喜びを体験できるのもポイントです。
日を追うごとに大きくなる姿を見るととても愛着が湧きますよ!
これら3つのメリットから、観葉植物は大学生の一人暮らしにぴったりのアイテムと言えます。
枯れる?お金がかかる?大学生が観葉植物を買う前に気になること
観葉植物を取り入れたいと思っていても、手間やコストの心配から一歩踏み出せない大学生も多いでしょう。
ここでは、よくある以下の3つの悩みに対する解決策を紹介します。
悩み①「枯らしてしまいそうで心配…」
植物を枯らしてしまったらかわいそうで、どうも一歩が踏み出せない…
こんな場合、初心者向けの観葉植物を選べば心配無用です。
例えば、サンスベリアやポトスといった種類は、水やりの頻度が少なくても比較的元気に育つため、一人暮らしの大学生にぴったりです。
初心者向けの植物は、乾燥にも強く、日当たりが悪い部屋でも育つものが多いので、日々忙しい人でも簡単に世話ができます。
さらに、最近では水やりや置き場所についてのアドバイスが書かれたタグが付いている植物も多いです。
植物を買うときは、是非こういったガイドも参考にしてみましょう。
慣れたら種類を増やしてみて、色々育ててみるのがおすすめです!
悩み②「部屋が狭いけど置けるかな…?」
一人暮らしだと植物を置くようなスペースがないなぁ…
こんな場合、小さめの観葉植物を選んだり、空間を活用したりすることで場所を取らずに楽しむことができます。
具体例として、テーブルやデスクに置ける小型サイズのものや、壁掛けタイプのものがおすすめです。
また、背の高い観葉植物はスペースを取らずに視覚的なインパクトを与えるので、逆に部屋を広く見せる効果も期待できます。
観葉植物は幅広いサイズがあり、空間の活用もできるので、置き場所の工夫の方法は無限大です。
結論、狭い部屋でもインテリアの一部として十分観葉植物を楽しむことが可能と言えます。
悩み③「そもそも予算がなくて買えないかも…」
観葉植物って高そう…買うためのお金がないよ~
こうお思いの方もいますが、実はリーズナブルな価格で手に入るものも非常に多いです。
特に、ホームセンターや100円ショップでは、小さな観葉植物が数百円から購入できます。
さらに、フリマアプリで掘り出し物に出会えることも!
初期費用を抑えたい場合は、手間がかからず長持ちする植物を選ぶのもポイントです。
また植物を買った後に関しては、水やり以外にほとんどランニングコストはかかりません。
月々の手入れにかかる費用は、概算でも水道代のみの数十~数百円程度で済むことがほとんどなので、大学生でも負担なく取り入れられます。
まとめ:一人暮らしの大学生は、ぜひ観葉植物を取り入れるべし!
それでは、本記事のまとめです。
- 観葉植物は癒しになったりインテリアとして機能したりと、一人暮らしの大学生にとってメリットがある
- 観葉植物に予算や育て方、部屋の大きさに関する心配は無用。初心者でも始めやすい
この記事を読むことで、観葉植物を取り入れることについての悩みが解消すると幸いです。
最後までご覧いただきありがとうございました!
『ひとりとみどり』では、
「一人暮らしでこれから観葉植物を取り入れたい、けど何から始めればいいのか分からない」
という方に向けて、一人暮らし×観葉植物の様々なコンテンツを発信しています。
是非、他の記事もご覧いただけますと幸いです。